蕎麦とうどんの値段の違いについて考える中坊進二
先ほど、なか卯に行ってきた中坊進二ですが、
少し驚いたことがあります。
それはうどんとそばの値段が違っていたということです。
厳密には値段は一緒ですが「うどん:大盛り」と
「そば:並」が同じ値段で提供していたのです。
中坊進二が良く行くチェーンの蕎麦・うどん屋は、
蕎麦とうどんを同じ値段で提供しています。
むしろ値段が異なるチェーン店は、なか卯が初めてになります。
ただしその蕎麦ですが、二八の何か高級そうな蕎麦でしたので、
値段が高いのも中坊進二は少しは納得しています。
そもそも逆に考えて、
何故チェーン店の蕎麦とうどんは同じ値段で提供できるのでしょうか?
香川県と言えば、うどんが有名で駅前のちっちゃいところでしたら、
中坊進二は1杯100円(税込)で食べてきました。
これは極端な例ですが、
高くても300円くらいのものが多い気がすると中坊進二は思っています。
それに対し蕎麦は平気で800円以上します。
高すぎて中坊進二、香川県のそば屋に入れませんでした。
どうしてここまで値段に開きがあるのでしょうか?
普通に考えて、やはり材料費でしょう。
小麦は安価で手に入りますが、蕎麦はそれなりにします。
国産か外国産でも、倍ほど値段は違うでしょう。
そうした材料費の違いで、
数百円近い差が生じてしまうと中坊進二は考えます。
となると、ここでチェーン店の蕎麦とうどんの値段が同じなのが、
とても謎です。
もしかしてここで出されている蕎麦は、蕎麦ではないのかもしれません。
そば粉は1割ほどしか含まれていないのかもしれません。
それでいてしっかりと蕎麦の味がしますので、
蕎麦が如何に味が強い食材なのかが伺えます。
ただし、1割蕎麦と8割蕎麦だと、コシは全然違うでしょう。
蕎麦が1皿1000円を超えるようなものは、
国産のそば粉を使っていることが多いです。
そして1皿300円くらいだと、
外国産のそば粉を1割だけ使っているケースが多いかもしれません。
本物の蕎麦を食べたい時は、
やはり高級なお店に行くべきと中坊進二は考えます。
過去の記事
- 清水寺
- 卒業論文
- 単位
- 扇風機
- 蕎麦とうどん
- 東京じゃない
- アニサキス
- カフェイン中毒
- ヒーローの職業
- マックスコーヒー
- ヒアリ
- 結婚宣言
- 福知山
- 泳げない学生
- スーファミ
- がんに効く
- マリオRPG
- スマブラ
- 消えたヒノキ
- スポーツ科学
- デスノート
- 日陰
- ヒアリ2
- ロードバイク
- レゴランド
- 時差Biz
- ヒアリ3
- 野菜まし
- 冷水機
- 牛丼チェーン
- アリ
- 高級スーパー
- ローマ字入力
- 隅田川花火大会
- カフェオレ蛇口
- 氷プレゼント
- 頭髪検査
- 栄養ドリンク
- 食虫植物
- 電気
- 生がきの自販機
- 京都水族館のコラボ
- 手から火が出るグローブ
- 東京スカイツリー
- 話しかけない接客
- ヤクルト
- 軌道エレベーター
- ベジポップ
- サンマ
- パシャ→ポイ
- 松屋
- 専攻医
- 糖質オフ寿司
- オフサイド
- ベルギー
- サザエと牡蠣
- そうめん
- 蓄電器
- 白い粉
- 究極のTKG
- 安室奈美恵
- ガスト
- 月見バーガー
- ハーゲンダッツ
- 浅草
- 元気寿司
- 秋の果物
- 1本満足バー
- 最新家電
- かまいたち
- 食べ歩き
- 野菜の食器
- ふりかけ
- 戦闘力
- マリカー
- 日高屋
- 勘違い
- ハンバーガー絵文字
- 変わり種
- 校則
- パスタ
- サザエさん
- 回転寿司