
中坊進二は頭髪検査を普通にパスする
とある高校でポニーテールが
禁止されていることについて物議を醸しだしています。
特定の髪型を禁止することは世間では珍しいのかもしれませんが、
中坊進二が通っていた中学・高校では髪型を禁止どころか、
2種類に限定していた程です。
女子の髪型ですが、肩までのボブカット、
もしくは三つ編みを強制していました。
男子については、とりあえず眉毛、
耳に髪が掛からないことを求められていました。
もちろん、茶髪は絶対NGです。
これに対して中坊進二が通っていた生徒に不満が溜まっていたかというと、
全くと言っていいほど誰も気にしていませんでした。
おそらく、県内屈指の「ファッションを全く気にしていない子供」
が集まった公立高校だと、
中坊進二は今でも思っています。
校則が厳しいところとして有名ですが、
ファッションを追求する生徒は誰ひとりおらず、
校則で定められた髪型に合わせることを、
みんな自然なこととして受け入れていました。
もしくは精神年齢が低いとも言えます。
15~18歳が集まる教育機関ですが、
ポケモンカードや仮面ライダーがかなりブームでしたよ。
備考ですが、県内で3番目に高い偏差値を誇る公立高校でした。
中坊進二の地毛はやや茶髪が微妙に混じっています。
中学の時の頭髪検査にて、
最初の頃は髪を染めていないか疑われていましたが、
「まず、髪染ってどうやるの?」とキョトンとしていたら、
普通にパスしました。
このあたりは普段の行いでパスできるのかもしれません。
自分で言うのもなんですが、
中1あたりの中坊進二はとても素直な良い子でした。
ダークブラウン程度の地毛を持つ方は珍しくないでしょう。
光加減でそう見える時もあるみたいです。
ところで、茶髪の髪染めって、白髪染め用ので良いのでしょうか?
今の中坊進二は普通に髪の毛がフサフサで白髪も全くありませんので、
髪染めの知識がほとんどありません。
中学校で「茶髪を何とかしろ」と言われたら、
何を使って対処するのが正解だったのか、
中坊進二は今でも良く分かっていません。
学校によっては頭髪検査にて
バリカンをチラつかせるところがあると言われています。
流石に中坊進二が通っていたところは、
そんなことはありませんでした。
むしろ、頭髪検査前に普通のハサミで
髪を友達にチョキチョキしてもらっている生徒を
中坊進二は何度か見たことがあります。
ゴミ箱に髪の毛が散乱していると、軽くホラーです。
あと、爪の長さ検査っていうのもありました。
過去の記事
- 清水寺
- 卒業論文
- 単位
- 扇風機
- 蕎麦とうどん
- 東京じゃない
- アニサキス
- カフェイン中毒
- ヒーローの職業
- マックスコーヒー
- ヒアリ
- 結婚宣言
- 福知山
- 泳げない学生
- スーファミ
- がんに効く
- マリオRPG
- スマブラ
- 消えたヒノキ
- スポーツ科学
- デスノート
- 日陰
- ヒアリ2
- ロードバイク
- レゴランド
- 時差Biz
- ヒアリ3
- 野菜まし
- 冷水機
- 牛丼チェーン
- アリ
- 高級スーパー
- ローマ字入力
- 隅田川花火大会
- カフェオレ蛇口
- 氷プレゼント
- 頭髪検査
- 栄養ドリンク
- 食虫植物
- 電気
- 生がきの自販機
- 京都水族館のコラボ
- 手から火が出るグローブ
- 東京スカイツリー
- 話しかけない接客
- ヤクルト
- 軌道エレベーター
- ベジポップ
- サンマ
- パシャ→ポイ
- 松屋
- 専攻医
- 糖質オフ寿司
- オフサイド
- ベルギー
- サザエと牡蠣
- そうめん
- 蓄電器
- 白い粉
- 究極のTKG
- 安室奈美恵
- ガスト
- 月見バーガー
- ハーゲンダッツ
- 浅草
- 元気寿司
- 秋の果物
- 1本満足バー
- 最新家電
- かまいたち
- 食べ歩き
- 野菜の食器
- ふりかけ
- 戦闘力
- マリカー
- 日高屋
- 勘違い
- ハンバーガー絵文字
- 変わり種
- 校則
- パスタ
- サザエさん
- 回転寿司