
ロードバイクに興味を持つ中坊進二
中坊進二の友人がロードバイクにはまっており、
ちょっと興味が出てきています。
ロードバイクは自転車で走るだけですが、
世界大会があるほどの人気のスポーツとして知られています。
ツール・ド・フランスの賞金総額は2億5000万円であり、
総合優勝者には5000万円も手渡されます。
ジロ・デ・イタリアやブエルタ・ア・エスパーニャなどの
他のレースを総なめしたら、賞金総額はいくらになるのでしょうか?
ただし、日本はロードバイク後進国です。
そもそも、日本にはあまり有名な大会がありません。
あったとしても、優勝で1000万円程度でしょうか?
そして日本の実業団はあまり世界で活躍していません。
日本の賞金王でも、年間で2億円を稼ぐのが精いっぱいと言われています。
資料がないのでよく分かりませんが、
世界レベルの賞金王はレースだけで何十億稼いでいるのでしょうか?
CM出演とかもやっていそうなので、総合所得はかなりありそうです。
とりあえず、中坊進二も中坊進二の友人も、
そんな世界に挑戦することはなく、
あくまで趣味としてのロードを楽しみます。
それどころか、自転車拘らず、
公道で走れる普通の2万円以下の自転車でサイクリングします。
もう完全にロードではないですが、
自転車を漕ぐだけでも良い運動になりますよ。
中坊進二の友人は鎌倉から熱海あたりまで日帰りで往復したと、
この前言っていました。
別の日には伊豆半島を一周したとも言っていました。
中坊進二にはちょっと真似できませんね。
ロードバイクにちょっと興味のある中坊進二ですが、
自分で乗る限りは安全運転を過度に心掛けたいと思います。
それこそ、「走った方が早い」程度の速度で自転車に乗っていますよ。
カーブは必ず一時停止しますし、左側通行だって守ります。
いつ子供やネコが飛び出してきても良いように、
時速4kmを超えないように運転していますよ。
有料ですが、サイクルセンターというところでしたら、
コース内でロードの練習が出来るそうです。
ここでしたら中坊進二も飛び出しを気にせずに練習に励めそうです。
ただし、他の競技者も確実に居ますので、
そこまで自由に運転できるとは限らないでしょう。
というか、確実に彼らの邪魔になってしまいそうです。
中坊進二は寂れたテーマパークでよくある、
自転車レンタルを利用するのがお似合いかもしれませんね。
実家の方にあるプールでは、
プールオフシーズンにそうした自転車レンタルをやっていましたので、
帰省した際にはたまにはやりに行こうかなと画策中です。
二人乗り用の面白自転車おありますよ。
過去の記事
- 清水寺
- 卒業論文
- 単位
- 扇風機
- 蕎麦とうどん
- 東京じゃない
- アニサキス
- カフェイン中毒
- ヒーローの職業
- マックスコーヒー
- ヒアリ
- 結婚宣言
- 福知山
- 泳げない学生
- スーファミ
- がんに効く
- マリオRPG
- スマブラ
- 消えたヒノキ
- スポーツ科学
- デスノート
- 日陰
- ヒアリ2
- ロードバイク
- レゴランド
- 時差Biz
- ヒアリ3
- 野菜まし
- 冷水機
- 牛丼チェーン
- アリ
- 高級スーパー
- ローマ字入力
- 隅田川花火大会
- カフェオレ蛇口
- 氷プレゼント
- 頭髪検査
- 栄養ドリンク
- 食虫植物
- 電気
- 生がきの自販機
- 京都水族館のコラボ
- 手から火が出るグローブ
- 東京スカイツリー
- 話しかけない接客
- ヤクルト
- 軌道エレベーター
- ベジポップ
- サンマ
- パシャ→ポイ
- 松屋
- 専攻医
- 糖質オフ寿司
- オフサイド
- ベルギー
- サザエと牡蠣
- そうめん
- 蓄電器
- 白い粉
- 究極のTKG
- 安室奈美恵
- ガスト
- 月見バーガー
- ハーゲンダッツ
- 浅草
- 元気寿司
- 秋の果物
- 1本満足バー
- 最新家電
- かまいたち
- 食べ歩き
- 野菜の食器
- ふりかけ
- 戦闘力
- マリカー
- 日高屋
- 勘違い
- ハンバーガー絵文字
- 変わり種
- 校則
- パスタ
- サザエさん
- 回転寿司